SEARCH
powered by Yahoo! JAPAN
Korea
English
Youtube
ショップ
アジアプレスとは
日本社会
北朝鮮報道
中東地域
連載
動画
写真ギャラリー
日本社会
北朝鮮報道
中東地域
連載
動画取材
写真ギャラリー
ホーム
会員記事
会員記事の記事一覧
会員記事
教科書
金正恩の新教科書を解剖する
金正恩の新教科書を解剖する(4) 体制崩壊危機で「社会主義道徳」を強調
2018.05.29
南正学
会員記事
教科書
金正恩の新教科書を解剖する
金正恩の新教科書を解剖する(3) 世襲独裁教育の要「社会主義道徳」
2018.05.29
南正学
会員記事
教科書
金正恩の新教科書を解剖する
金正恩の新教科書を解剖する(2) すべては偶像化のために でも肖像画ゼロの不思議
2018.05.28
南正学
会員記事
教科書
金正恩の新教科書を解剖する
金正恩の新教科書を解剖する(1) 北朝鮮の教科書事情 市場で買わされる教科書
2018.05.28
石丸次郎
会員記事
北朝鮮のシングルマザーインタビュー(全4回)
北朝鮮のシングルマザーインタビュー(4)金正恩時代6年をどう評価する?「核は絶対に放棄しないと思う」
2018.04.30
カン・ジウォン
会員記事
北朝鮮のシングルマザーインタビュー(全4回)
北朝鮮のシングルマザーインタビュー(3)「夢? 日本と韓国に行ってみたい」
2018.04.30
カン・ジウォン
会員記事
北朝鮮のシングルマザーインタビュー(全4回)
北朝鮮のシングルマザーインタビュー(2)子どもの将来について
2018.04.30
カン・ジウォン
おすすめ記事
インタビュー
北朝鮮のシングルマザーインタビュー(全4回)
北朝鮮のシングルマザーインタビュー(1)「頑張って結構稼いでいますよ」
2018.04.30
カン・ジウォン
会員記事
【連載】北のサラムたち
難民
復刻連載「北のサラムたち1」第64回 なぜ私は北朝鮮の人々と向き合うことになったのか? エピローグ―「北のサラム」を知っていますか
2018.02.26
石丸次郎
会員記事
【連載】北のサラムたち
難民
復刻連載「北のサラムたち1」第63回 脱北難民の駆け込み亡命始まる(4) 世界が北朝鮮難民の存在を知った日
2018.02.26
石丸次郎
会員記事
【連載】北のサラムたち
難民
復刻連載「北のサラムたち1」第62回 脱北難民の駆け込み亡命始まる(3) 初の駆け込み亡命に同行取材する
2018.02.23
石丸次郎
会員記事
【連載】北のサラムたち
復刻連載「北のサラムたち1」第61回 脱北難民の駆け込み亡命始まる(2) 国連機関への駆け込み決心し北京へ
2018.02.22
石丸次郎
会員記事
【連載】北のサラムたち
復刻連載「北のサラムたち1」第60回 脱北難民の駆け込み亡命始まる(1) 国連施設に駆け込んだキルス一家
2018.02.21
石丸次郎
会員記事
【連載】北のサラムたち
難民
復刻連載「北のサラムたち1」第59回“反体制派難民”との共同生活(11) 世界に衝撃与えた秘密映像
2018.01.31
石丸次郎
会員記事
【連載】北のサラムたち
難民
復刻連載「北のサラムたち1」第58回“反体制派難民”との共同生活(10) 北朝鮮での秘密撮影
2018.01.31
石丸次郎
会員記事
【連載】北のサラムたち
難民
復刻連載「北のサラムたち1」第57回“反体制派難民”との共同生活(9) 秘密撮影のために北朝鮮に戻る
2018.01.29
石丸次郎
会員記事
【連載】北のサラムたち
難民
復刻連載「北のサラムたち1」第56回“反体制派難民”との共同生活(8) でかいことをやりたいと言った青年
2018.01.29
石丸次郎
会員記事
【連載】北のサラムたち
難民
復刻連載「北のサラムたち1」第55回“反体制派難民”との共同生活(7) 反金正日ゲリラ基地を作る?
2018.01.27
石丸次郎
会員記事
【連載】北のサラムたち
難民
復刻連載「北のサラムたち1」第54回“反体制派難民”との共同生活(6) 文芸春秋に原稿が載る
2018.01.26
石丸次郎
会員記事
【連載】北のサラムたち
難民
復刻連載「北のサラムたち1」第53回“反体制派難民”との共同生活(5) 盗賊と化した飢えた軍人に襲われる
2018.01.04
石丸次郎
会員記事
【連載】北のサラムたち
難民
復刻連載「北のサラムたち1」第52回“反体制派難民”との共同生活(4) 飢餓との闘いを記録し始める
2017.12.28
石丸次郎
会員記事
【連載】北のサラムたち
難民
復刻連載「北のサラムたち1」第51回“反体制派難民”との共同生活(3) 中国で知った北朝鮮虚構の数々
2017.12.28
石丸次郎
会員記事
【連載】北のサラムたち
復刻連載「北のサラムたち1」 第50回 “反体制派難民”との共同生活(2) 金正日は「600グラム大統領」だ
2017.12.27
石丸次郎
会員記事
【連載】北のサラムたち
難民
復刻連載「北のサラムたち1」第49回 “反体制派難民”との共同生活(1)
2017.12.26
石丸次郎
会員記事
【連載】北のサラムたち
復刻連載「北のサラムたち1」第48回 揺らぎ始めた世界最強の“情報封鎖”国家(4) 反体制派自称する男は「毒針が欲しい」と言った
2017.12.26
石丸次郎
会員記事
【連載】北のサラムたち
復刻連載「北のサラムたち1」第47回 揺らぎ始めた世界最強の“情報封鎖”国家(3) 反金正日組織から来たという男
2017.12.23
石丸次郎
会員記事
【連載】北のサラムたち
復刻連載「北のサラムたち1」第46回 揺らぎ始めた世界最強の“情報封鎖”国家(2) 北メディアが伝えた「反政府活動」
2017.12.01
石丸次郎
1
2
3
4
5
…
18
★動画
★よく読まれている記事
【写真特集】困窮する農村の姿(3)
【写真47枚】<北朝鮮>外国人が絶対に見られない平壌の裏通り
「志村けんさんは私たちの大スターだった」パキスタン人、イラン人から悲しみの声あいつぐ
<北朝鮮内部>今、なぜ人民軍までが餓えるのか? 空腹で「迷い家畜」撃って食用に 脱走兵まで
米国が北朝鮮旅行を禁止した恐ろしすぎる理由 「行くなら遺書作成と葬儀手配して」
<北朝鮮内部>人民軍の高級将校40歳、その悲しすぎる薄給と冷遇 収入は女子中学生バイトの10分の1
★こんな記事も読まれています
Western Sahara
西サハラ問題とは何か? 解説 西サハラ(プロローグ) 岩崎有一
2021.03.05
Western Sahara
<現地報告>アフリカ最後の植民地・西サハラを行く(4) 監視される町 エルアイウン 岩崎有一
2019.06.17
おすすめ記事
<北朝鮮>写真で見る「苦難の行軍」(1) 大飢饉の中で少年少女はどうやって生きていたのか(4枚)
2018.10.07
おすすめ記事
<ナチス時代の記憶を聞く> 祖父はドイツ軍兵士 伯母は少女同盟メンバーだった
2018.09.12
おすすめ記事
<写真報告>北朝鮮に帰国した「在日」の姿 困窮する日本人妻も(5枚)
2018.08.13
もっと見る
★おすすめコンテンツ
メインメニュー
日本社会
北朝鮮報道
中東地域
連載
動画取材
写真ギャラリー
アジアプレス HP一覧
북한보도(韓国語版)
Rimjin-gang(英語版)
アジアプレス 公式HP
YouTubeチャンネル
アジアプレス書籍販売