北朝鮮国内で撮影された横田めぐみさん

北朝鮮国内で撮影された横田めぐみさん

 

石丸:そうだと思います。日朝交渉を始める上で北朝鮮側は、結果を出すからには何か見返りが欲しいと、当然考えます。 それが外交というものです。日本側からすれば、外交的には「見返り出すからには、それに見合った結果がもたらされなければいけない。それを詰めていきま しょう」となる。

でもこれは、本当は2008年にやっておかなければいけなかった話です。2008年、福田内閣が退陣する直前になんとか再調査することで合意した。 本当は再々調査なのですが...。小泉さんが北朝鮮に初めて行ってから6年、たいへんな時間が浪費されてやっと入り口に立った。ところが、それからまた6 年も経ってしまった。

昨年5月に調査委員会を発足させた時、北朝鮮側は対価を必ず取らなければいけないと考えたはずです。まずは日本人調査全体をパッケージにし、拉致問 題をその一部と位置づけて希薄化させたいという思惑があったと思います。日朝間には懸案がいろいろあります。遺骨問題もやらなければいけないし、日本人妻 も日本に帰りたい人は帰って来られるようにしなければいけないでしょう。

それらいろんな課題が前進して、全体として見ると少し動いたとなったら、日本側から対価もちょっとずつ小出しでもらえるだろうというのが、北朝鮮の 戦略だったと思うんです。私はこれを「抱き合わせ販売」と書きました。安倍政権は拉致を真っ先に進めたかったけれど、北朝鮮側は、全体として前進なら見返 りをもらいたい。日本側はそれを一応飲んで協議再開となったわけです。

私は、対価は個別の案件に対して各々別途に渡すべきだと思います。日本人妻の問題では、例えば、渡航費全部持ちますとか、遺骨の問題なら、経費も掛 かるだろうし、手数料的なものも必要でしょうし、謝礼はしなければならない。だけど、抱き合わせにしてトータルでいくらみたいな形に乗っかるというのは、 それは違うと。

私は昨年5月の調査開始の発表があった後、対価を払うこと自体については、日本国民は支持するでしょうから、その対価の話を先オープンにするべきだ と主張しました。そうではないと相手の「抱き合わせ販売戦略」に乗っかることになると考えたからです。結局、やっぱり一番難儀な問題である拉致に日本の関 心が集中すると「おかしなことを言う政治家がいる」とか「おかしな風潮が出ている」と、北朝鮮側は牽制球を投げてくるようになりました。他のものも停滞し てしまうぞと。

そうなると日本の中が分断される。「なんだ、拉致関連の人は自分たちのことばかり言って」とか、「おい、遺骨関連の人ちょっと我慢してよ」というよ うに。それは、北朝鮮側にすれば悪くない。全体として自国に対するプレッシャーが以前よりも低くなって、「これぐらいでいいんじゃないの」「北朝鮮も誠意 を見せたじゃないか」というように、日本の世論が軟化するということになれば、北朝鮮側にしたら得点になります。(下記リンクの蓮池透×石丸次郎 対談の講演会のご案内もご覧ください。)
<北朝鮮>拉致問題は前進するか. 記事一覧

※2008年の再調査
福田政権の2008年6 月、北朝鮮側は従来の「拉致問題は解決済み」という姿勢を転換、再調査の実施を表明した。しかし、9月1日に福田首相が辞任を表明したことで、金正日政権は再調査実施を中断した。

************************************************************
<北朝鮮問題公開セミナー  東京 8月6日>
拉致問題はなぜ前進しないのか?
~金正恩体制と安倍政権、そして救出運動の問題点を考える~
●第一部 対談
「安倍政権と運動団体は拉致を前進させられるのか?」
蓮池透さん(元拉致被害者家族会事務局長) × 石丸次郎(アジアプレス)

●第二部 報告
「硬直する金正恩体制」(内部映像を交えて)
報告:石丸次郎(アジアプレス)
************************************************************
もっと多くの記事は、アイ・アジアでご覧になれます。
http://www.npo-iasia.org

★新着記事