SEARCH
powered by Yahoo! JAPAN
Korea
English
Youtube
ショップ
アジアプレスとは
日本社会
北朝鮮報道
中東地域
連載
動画
写真ギャラリー
日本社会
北朝鮮報道
ミャンマー
中東地域
アフリカ諸国
連載
動画
写真ギャラリー
ホーム
中東地域
中東地域の記事一覧
シリア
<シリア>化学兵器攻撃の被害住民「悲劇、繰り返さないで」(写真6枚・地図)
2022.06.06
玉本英子
アフガニスタン
<アフガニスタン>タリバン政権下 苦難のハザラ芸術家 「希望つなぐため描き続ける」(写真11枚)
2022.03.25
玉本英子
シリア
<シリア・イドリブ>アメリカ「テロとの戦い」の陰で 後絶たぬ市民巻き添え(写真 ・地図12枚+動画)
2022.03.22
玉本英子
中東地域
<寄稿>ウクライナの知識人から届いた手紙――小国が侵略されない世界を 加藤直樹
2022.03.21
加藤直樹
イラク
<イラク>ハラブジャ化学兵器攻撃から34年「惨禍を繰り返してはならない」(写真6枚)
2022.03.17
玉本英子
アフガニスタン
関西育ちのアフガニスタン人 混乱の故郷 重なる家族の姿(写真10枚)
2022.03.16
玉本英子
シリア
<シリア・イドリブ>内戦にコロナが追い打ち ウイルスの見えぬ恐怖に疲弊(写真7枚)
2022.01.26
玉本英子
アフガニスタン
「テロとの戦い」20年の果てに 「アメリカは私たちを見捨てた」(写真12枚)
2021.11.29
玉本英子
イラク
<イラク・モスル>ISから解放4年 再建遠く 恐怖支配耐えた教師たちの嘆き(写真10枚)
2021.11.19
玉本英子
アフガニスタン
<アフガニスタン>タリバン首都制圧の混乱の中で 大阪大学元留学生 カブール現地からの声(写真5枚)
2021.10.22
玉本英子
シリア
<シリア>「思い出消さぬ」すべて女性のスマホ修理店 戦火の人々にとってのスマホの意味(写真11枚)
2021.09.28
玉本英子
シリア
<シリア>ホワイトヘルメットの女性隊員 「たくさんの死を見てきた」市民救護の最前線で(写真11枚)
2021.07.12
玉本英子
シリア
<シリアの子どもたち>戦火のイドリブ 孤児を支え続ける園長(写真11枚・地図)
2021.07.01
玉本英子
パレスチナ
<イスラエルが空爆>「攻撃絶えず 食料も水もない」パレスチナ・ガザ住民の訴えを聞く (写真6枚)
2021.05.20
古居みずえ
パレスチナ
<イスラエルが空爆>パレスチナ・ガザ住民の声を聞く「これまで経験したことのない激しい攻撃 私たちには逃げ場がない」
2021.05.17
古居みずえ
シリア
<シリア>「友達や隣人を奪い、心を引き裂いた」青年が振り返る内戦10年(写真9枚・地図)
2021.05.07
玉本英子
シリア
シリア・日本人記者殺害事件から6年 戦場取材 地元記者の苦悩(写真11枚)
2021.04.28
玉本英子
トルコ
<トルコ>私が大好きだった「ダエ」夫亡くし、子ら支えたクルド女性の生涯(写真9枚)
2021.01.13
玉本英子
シリア
<シリア>避難民女性から届いた写真 テントでの過酷な生活とは(イドリブ最新写真8枚)
2020.12.28
玉本英子
シリア
<シリア>「この冬をどう生き延びれば…」北西部だけで避難民96万 苦境の民の声を聞く(イドリブ最新写真6枚+地図)
2020.12.24
玉本英子
中東地域
横田めぐみさんを空爆で破壊された壁に描いた理由 シリア人画家に思いを聞く(動画+写真11枚)
2020.12.18
玉本英子
シリア
<シリア・ラッカ>米軍の砲撃で足切断の少女「家族が殺されたのは『しかたない』の?」(写真12枚)
2020.12.14
玉本英子
シリア
<シリア・イドリブ>夫は病死 家は爆撃 女性記者が伝える市民の日常(写真12枚)
2020.12.09
玉本英子
シリア
<シリア内戦>イドリブの若者たち(3)女子大生「戦争でもあきらめない。夢はセラピスト」(写真6枚)
2020.12.03
玉本英子
シリア
<シリア内戦>イドリブの学生たち(2)「楽しいはずの高校生活 ずっと戦争でくやしい」(写真10枚)
2020.12.01
玉本英子
シリア
<シリア内戦>イドリブの学生たち(1)戦火のなかの受験生 トップ成績を収めた15歳少女(写真6枚)
2020.11.04
玉本英子
シリア
【シリア最新写真報告】IS拠点都市だったラッカで マクロン・フランス大統領発言抗議デモ(写真8枚)
2020.10.28
玉本英子
シリア
<シリア>窃盗でっち上げ、ISが手首切断「失った右手を見るたび、恐怖の記憶が」(写真12枚)
2020.10.19
玉本英子
パレスチナ
<コロナ禍のパレスチナ写真報告2>「ロックダウン」のガザ 市場、モスクまで完全に閉鎖、医療現場はひっ迫(写真7枚)
2020.10.15
古居みずえ
パレスチナ
<コロナ禍のパレスチナ写真報告1>封鎖下のガザの子どもたちは今「以前のように勉強したい、遊びたい」(写真5枚)
2020.10.14
古居みずえ
1
2
3
…
20
★動画
★よく読まれている記事
【写真特集】困窮する農村の姿(5)
<維新とカネ>高木かおり議員が政党交付金で借金返済 専門家「極めて悪質な違法行為」と指摘
<北朝鮮内部調査>過酷すぎる今年の農民生活 農場の食糧底つき飢え蔓延 コロナで人手足らず夜間に草取り さらに干ばつ被害も
<維新とカネ>高木かおり参院議員が「文通費」を関連団体に寄付してマネロンか 「悪質で違法」と専門家
<北朝鮮内部>4月に入り地方で餓えが拡大 農民は食糧尽き、都市は現金収入なく… 貧弱な当局の救済措置
<速報北朝鮮内部>北部重要都市の封鎖を全面解除 急いだ理由は? 市場・職場も再開
★こんな記事も読まれています
おすすめ記事
<不逞鮮人>とは誰か~関東大震災下の朝鮮人虐殺を読む(1) 引き継がれてきたデマ
2022.01.18
おすすめ記事
北朝鮮<絶対秘密>文書を入手 財政悪化で紙幣発行停止 臨時金券「トンピョ」で混乱発生も赤裸々に
2021.11.15
Western Sahara
西サハラ問題とは何か? 解説 西サハラ(プロローグ) 岩崎有一
2021.03.05
Western Sahara
<現地報告>アフリカ最後の植民地・西サハラを行く(4) 監視される町 エルアイウン 岩崎有一
2019.06.17
おすすめ記事
<北朝鮮>写真で見る「苦難の行軍」(1) 大飢饉の中で少年少女はどうやって生きていたのか(4枚)
2018.10.07
もっと見る
メインメニュー
日本社会
北朝鮮報道
ミャンマー
中東地域
アフリカ諸国
連載
動画
写真ギャラリー
アジアプレス HP一覧
북한보도(韓国語版)
Rimjin-gang(英語版)
アジアプレス 公式HP
YouTubeチャンネル
アジアプレス書籍販売