中国の北朝鮮食堂の女性従業員の逃亡が相次いでいる。4月上旬の13人(うち男性一人)に続き、5月下旬にも陝西省の食堂に派遣されていた20代の女性従業員3人が韓国行を目指して逃亡した。北朝鮮で独身の若い女性で海外勤務ができるのは、忠誠度が高い家庭の娘に限られる。彼女たちは、なぜ、どのような心境で韓国亡命を決心したのだろうか? 日本在住の脱北者キム・スンチョルさん(仮名)は、「苦悩の末の決心があったはず」だという。キム・スンチョルさんに寄稿してもらった。(訳/整理 石丸次郎)

国境警備隊に検束された少年たち。脱北防止のため朝中国境は厳戒態勢が続いている。

国境警備隊に検束された少年たち。脱北防止のため朝中国境は厳戒態勢が続いている。

 

事件の具体的な経緯は後に明らかになるだろうが、大変なリスクを覚悟して韓国に行くために逃亡を決めた彼女たちの心の内を、北朝鮮を脱出して海外に暮らしている人間として考えてみた。

海外勤務中という、北朝鮮では極めて特殊な立場の女性たちとはいえ、逃亡の動機・理由は、他の多くの脱北者と大きな違いはないと思う。北朝鮮に戻った後に公安当局に捕まるなど身の危険を感じたり、韓国の豊かさや自由に憧れてのことである可能性が高い。言い換えると、個々の理由はどうであれ、「北朝鮮に住むのが嫌になって」逃亡を決意したのは間違いないだろう。

◆4月の13人逃亡を知って亡命決心か

5月下旬に発生した二回目の逃亡(西安事件)は、4月初めの一回目の13人の集団逃亡(寧波事件)の影響があったに違いないと私は見ている。つまり「ドミノ現象」だったと思うのだ。

13人集団逃亡という大事件の影響と営業不振で、海外の多くの北朝鮮食堂が店を閉め、女性従業員たちが北朝鮮に帰国させられていると聞く。彼女たちは、一度帰国させられたら再び海外に出る機会はまずないということを知っている。

北朝鮮から直接外国に脱出するのは、食堂への派遣などで一度合法的に出国してから逃亡するより、はるかに大きな危険を覚悟しなければならない。それは、北朝鮮の人間であれば誰でもわかっていることだ。5月に逃亡した若い女性たちは、寧波の13人逃亡事件を知って、海外に出ている今こそが、北朝鮮から逃げて韓国に行くことができる絶好の、そして二度とないチャンスだと考えたに違いない。

アジアプレスが、寧波の北朝鮮食堂から13人が集団逃亡した事件についてどう思うか、北朝鮮の住民にインタビューした記事を読んだ。この中で、北部地域に住む30代の女性は「私でも、もし(中国に)出られるなら、逃げようと考えます」と話した。

脱出した13人に対しては「韓国に無事に行けると確信があるから逃げたと思う」と述べている。可能なら北朝鮮から脱出したいと願っている北朝鮮民衆の心の内をよく見せてくれるインタビューだったと思う。
次のページ:大きな葛藤があったはず...

★新着記事