◇民衆の利益より独裁権力固め優先 正恩氏には今後責任生じる

金正恩氏の実質的執権から一年半が経ったが、北朝鮮国内では失望が広がっているという。元教員と秘密警察要員による異色対談の第五弾。金正恩時代一年半をどう評価するか。

○人物紹介
ハン・サンホ(仮名)30代半ばの男性。平壌出身で教育界で長く仕事をしてきた。日本在住の脱北者

チャン・チョルミン(仮名)咸鏡北道生まれ。軍服務の後2010年の脱北時まで国家安全保衛部(情報機関)で勤務した。韓国在住

司会 石丸次郎「北朝鮮内部からの通信・リムジンガン」編集長

(参考写真)「敬愛する金正恩同志のお言葉と指示を無条件に徹底して貫徹しよう」というスローガン。金正恩氏への忠誠強要が進んでいる。2012年11月新義州市にて撮影 アジアプレス

(参考写真)「敬愛する金正恩同志のお言葉と指示を無条件に徹底して貫徹しよう」というスローガン。金正恩氏への忠誠強要が進んでいる。2012年11月新義州市にて撮影 アジアプレス

 

石丸:金正恩氏が最高指導者の座について約一年半が経ちました。どう評価しますか?

ハン:権力継承から今日まで失敗の連続によって、新しい変化を渇望する国民の期待を一年半で失ったと見ていいで しょう。春先の「戦争騒動」で何も得ることができなかったし、国内では「核開発と経済発展の併進」など経済改革の推進を掲げたけれども、スローガンだけで 何の成果も出ていません。最近も北朝鮮国内の知人と電話で話をしたのですが、「若造が何を分かって(朝鮮半島に)緊張状態を作り出しているんだ」と反発し ていました。「金正恩将軍」などと呼ぶのはまったく馬鹿げています。

チャン:私も失敗したと評価します。国民はこの間、金正恩がいったいどういう人間かを固唾を飲んで見てきたはずです。しかし、金正恩が行ったのは、人民のための政策ではなく、自身の独裁権力の基盤を固めることだけです。

「生産高を人民7:国家3で分配をする」と、金正恩が農業改革を持ち出した当初は、内部では「やっといい暮らしができる」という声も少なくありませんでした。しかし、結果として生産高が上がったとか、農民の暮らしがよくなったという成果が出ているとは言い難い状況です。

今となってみれば、農業改革などの新経済政策に踏み切ると盛んにアピールしたのは、国民の不満の暴発を防ぐための小手先の欺瞞に過ぎないと考えてい ます。金正恩執権の一年半は、新しい改革に向けての準備期間としてもとても評価できるものではない。北朝鮮の民衆の頭に刻印された現在の金正恩の評価は、 「一族の権力を継承した若い新独裁者」というものに過ぎないでしょう。決して「何かを変えてくれる指導者」ではないと思います。
次のページ:金正恩にも独裁の責任が発生する...

★新着記事