SEARCH
powered by Yahoo! JAPAN
Korea
English
Youtube
ショップ
アジアプレスとは
日本社会
北朝鮮報道
中東地域
連載
動画
写真ギャラリー
日本社会
北朝鮮報道
ミャンマー
中東地域
アフリカ諸国
連載
動画
写真ギャラリー
ホーム
写真
写真の記事一覧
写真
戦火のウクライナ脱出 シリア青年、故郷の惨状重なる(写真8枚・地図)
2022.05.18
玉本英子
ニカラグア
連載 <ニカラグア写真報告>裏切られた革命
<ニカラグア写真報告>裏切られた革命(3)「息子はFSLNに殺された」…抵抗の声あげる母親に会った
2022.02.22
柴田大輔
ニカラグア
連載 <ニカラグア写真報告>裏切られた革命
<ニカラグア写真報告>裏切られた革命(1)民衆に怯える「革命の英雄」オルテガ
2022.02.20
柴田大輔
写真
北朝鮮 コロナ関連
<最新写真報告>超望遠レンズが捉えた北朝鮮の今(1) 消えた住民の姿 厳戒の国境は軍人だらけ (石丸次郎)
2021.08.12
石丸次郎
トルコ
<トルコ>私が大好きだった「ダエ」夫亡くし、子ら支えたクルド女性の生涯(写真9枚)
2021.01.13
玉本英子
中東地域
横田めぐみさんを空爆で破壊された壁に描いた理由 シリア人画家に思いを聞く(動画+写真11枚)
2020.12.18
玉本英子
パレスチナ
<コロナ禍のパレスチナ写真報告2>「ロックダウン」のガザ 市場、モスクまで完全に閉鎖、医療現場はひっ迫(写真7枚)
2020.10.15
古居みずえ
パレスチナ
<コロナ禍のパレスチナ写真報告1>封鎖下のガザの子どもたちは今「以前のように勉強したい、遊びたい」(写真5枚)
2020.10.14
古居みずえ
シリア
<シリア>「戦争がどれほどつらいか 知っていますか 私も知りませんでした」テント生活の避難民女性から届いた写真
2020.10.01
玉本英子
写真
戦後75年『ガンダム』から見る戦争(後編)「顔を見えなくしているもの」安彦良和氏の視座(写真13枚)
2020.09.15
玉本英子
写真
戦後75年『ガンダム』から見る戦争(前編)安彦良和氏が語る「小さき者の視点」(写真8枚)
2020.09.14
玉本英子
イラク
<イラク・シリア>IS戦闘員にされたヤズディ少年「死体を見るのは慣れた」(写真13枚)
2020.06.17
玉本英子
シリア
<写真9枚>シリア・ラッカ ISによる集団処刑の丘 今も見つかる遺体
2020.06.08
玉本英子
シリア
<シリア>同性愛者処刑繰り返したIS、その現場で
2020.03.02
玉本英子
シリア
<シリア>忘れられた戦争の犠牲者、残されたIS孤児たち(写真12枚)
2020.01.31
玉本英子
シリア
<シリア内部>トルコ軍・武装諸派の攻撃続くアフリン(9) 息子3人が戦死 「遺体なき棺を埋めた」クルド母の涙(前編)写真4枚
2018.03.14
玉本英子
シリア
<シリア内部>トルコ軍・武装諸派の攻撃続くアフリン(8) 住民死傷者850人超「もし生きていたら また連絡します」と住民 (写真4枚+地図)
2018.03.08
玉本英子
シリア
<シリア>ダマスカス・東ゴータ 政府軍の攻撃と包囲の中で(4)シェルターに避難する女性たちの日常(写真7枚)
2018.03.05
玉本英子
シリア
<シリア>政府軍によるダマスカス郊外 東ゴータへの攻撃 (3)シェルター生活の子どもたち 電気も水もなく一日一食(写真4枚+地図)
2018.03.01
玉本英子
シリア
<シリア>政府軍によるダマスカス郊外 東ゴータへの攻撃 激しさ増す(2) 住民脱出できず、子どもや女性は家やシェルターに(写真3枚+地図)
2018.02.22
玉本英子
シリア
<シリア>政府軍によるダマスカス郊外 東ゴータへの攻撃 激しさ増す(1)反体制派への大規模戦、間近か(写真3枚)
2018.02.21
玉本英子
シリア
<シリア>トルコ軍・武装諸派の攻撃続く北西部アフリン(2)医師足らぬ病院(写真5枚)
2018.02.05
玉本英子
イラク
イスラム国
<イラク>ISの爪あと ヤズディ住民ら帰還進まず
2017.11.21
玉本英子
Mali
岩崎有一のひと握りのアフリカ
南アフリカで聴く虹色の歌声
穏やかなニジェール川の旅(マリ)<ひと握りのアフリカ –1>
2017.10.16
岩崎有一
シリア
イスラム国
難民
〔シリア難民〕ドイツへの決死の脱出(9・最終回)「豊かさを求めて難民になったのではない」(アーカイブ)写真2枚
2017.10.05
玉本英子
写真
<北朝鮮写真報告>新婚観光ボート転覆し新婦が不明に 国境の鴨緑江で悲劇(写真8枚)
2017.10.05
パク・ヨンミン
シリア
イスラム国
難民
〔シリア難民〕ドイツへの決死の脱出(8)シリアの今後はどうなるのか(アーカイブ)写真4点+地図
2017.10.04
玉本英子
シリア
イスラム国
難民
〔シリア難民〕ドイツへの決死の脱出(7)ドイツでの生活を始める(アーカイブ)写真2枚
2017.10.03
玉本英子
イラク
〔イラク・クルド〕クルド独立を問う住民投票(4) 「独立賛成」でも生活に不安抱える市民(写真5枚)
2017.10.03
玉本英子
シリア
イスラム国
難民
〔シリア難民〕ドイツへの決死の脱出(6)ハンガリー、オーストリアを越えドイツに(アーカイブ)写真6点+地図
2017.10.02
玉本英子
1
2
3
…
10
★動画
★よく読まれている記事
【写真特集】困窮する農村の姿(5)
<維新とカネ>高木かおり議員が政党交付金で借金返済 専門家「極めて悪質な違法行為」と指摘
<北朝鮮内部調査>過酷すぎる今年の農民生活 農場の食糧底つき飢え蔓延 コロナで人手足らず夜間に草取り さらに干ばつ被害も
<維新とカネ>高木かおり参院議員が「文通費」を関連団体に寄付してマネロンか 「悪質で違法」と専門家
<北朝鮮内部>4月に入り地方で餓えが拡大 農民は食糧尽き、都市は現金収入なく… 貧弱な当局の救済措置
<速報北朝鮮内部>北部重要都市の封鎖を全面解除 急いだ理由は? 市場・職場も再開
★こんな記事も読まれています
おすすめ記事
<不逞鮮人>とは誰か~関東大震災下の朝鮮人虐殺を読む(1) 引き継がれてきたデマ
2022.01.18
おすすめ記事
北朝鮮<絶対秘密>文書を入手 財政悪化で紙幣発行停止 臨時金券「トンピョ」で混乱発生も赤裸々に
2021.11.15
Western Sahara
西サハラ問題とは何か? 解説 西サハラ(プロローグ) 岩崎有一
2021.03.05
Western Sahara
<現地報告>アフリカ最後の植民地・西サハラを行く(4) 監視される町 エルアイウン 岩崎有一
2019.06.17
おすすめ記事
<北朝鮮>写真で見る「苦難の行軍」(1) 大飢饉の中で少年少女はどうやって生きていたのか(4枚)
2018.10.07
もっと見る
メインメニュー
日本社会
北朝鮮報道
ミャンマー
中東地域
アフリカ諸国
連載
動画
写真ギャラリー
アジアプレス HP一覧
북한보도(韓国語版)
Rimjin-gang(英語版)
アジアプレス 公式HP
YouTubeチャンネル
アジアプレス書籍販売