SEARCH
powered by Yahoo! JAPAN
Korea
English
Youtube
ショップ
アジアプレスとは
日本社会
北朝鮮報道
中東地域
連載
動画
写真ギャラリー
日本社会
北朝鮮報道
ミャンマー
中東地域
アフリカ諸国
連載
動画
写真ギャラリー
ホーム
イスラム国
イスラム国の記事一覧
シリア
イスラム国
<シリア>北西部アフリンへのトルコ軍機の空爆続く 子どもも建物の下敷きに(写真5点+図)
2018.01.22
玉本英子
イラク
イスラム国
<イラク>ISの爪あと ヤズディ住民ら帰還進まず
2017.11.21
玉本英子
シリア
イスラム国
難民
〔シリア難民〕ドイツへの決死の脱出(9・最終回)「豊かさを求めて難民になったのではない」(アーカイブ)写真2枚
2017.10.05
玉本英子
シリア
イスラム国
難民
〔シリア難民〕ドイツへの決死の脱出(8)シリアの今後はどうなるのか(アーカイブ)写真4点+地図
2017.10.04
玉本英子
シリア
イスラム国
難民
〔シリア難民〕ドイツへの決死の脱出(7)ドイツでの生活を始める(アーカイブ)写真2枚
2017.10.03
玉本英子
シリア
イスラム国
難民
〔シリア難民〕ドイツへの決死の脱出(6)ハンガリー、オーストリアを越えドイツに(アーカイブ)写真6点+地図
2017.10.02
玉本英子
シリア
イスラム国
難民
〔シリア難民〕ドイツへの決死の脱出(5)なぜ私はドイツを目指したのか(アーカイブ)写真7枚
2017.09.29
玉本英子
シリア
イスラム国
難民
〔シリア難民〕ドイツへの決死の脱出(4)ギリシャに殺到する難民、極度のストレスも(アーカイブ)写真11枚
2017.09.28
玉本英子
シリア
イスラム国
難民
〔シリア難民〕ドイツへの決死の脱出(3)ギリシャの島に漂着~携帯GPS頼りに村めざす(アーカイブ)写真5枚
2017.09.27
玉本英子
シリア
イスラム国
難民
〔シリア難民〕ドイツへの決死の脱出(2)トルコ西部の海沿いの町~ヨーロッパ目指す難民たち(アーカイブ)写真6枚+地図
2017.09.26
玉本英子
おすすめ記事
イスラム国
難民
〔シリア難民〕ドイツへの決死の脱出(1)「私はなぜ家族と国境を越えたのか」シリア人記者語る(アーカイブ)写真3枚
2017.09.25
玉本英子
イラク
イスラム国
<イラク>IS掃討戦続くモスル 空爆と報復におびえる市民
2016.11.13
玉本英子
イラク
イスラム国
<イラク>「イスラム国」拉致のヤズディ女性は語る(3)脱出成功も、まだISの影に怯える
2016.07.01
玉本英子
イラク
イスラム国
<イラク>「イスラム国」拉致のヤズディ女性は語る(2)「悪魔の宗教」と罵られ
2016.06.30
玉本英子
イラク
イスラム国
<イラク>「イスラム国」拉致のヤズディ女性は語る(1) 戦闘員と強制結婚、暴行受ける日々
2016.06.29
玉本英子
イラク
イスラム国
イラク人女性が大阪の小学生と交流~教育こそ平和の礎
2016.01.10
玉本英子
イラク
イスラム国
「イスラム国」が拉致の女性、幼な子抱えて命がけの脱出 イラクのヤズディ教徒
2015.11.27
玉本英子
イラク
イスラム国
〔イラク〕イスラム国(IS)のヤズディ教徒迫害 女性拉致、強制結婚
2015.11.22
玉本英子
イラク
イスラム国
〔イラク〕なぜイスラム国(IS)に志願したのか?◆拘束されたイラク人の元戦闘員にインタビュー「貧しさと恨みから」
2015.11.18
玉本英子
イラク
イスラム国
【声明 全文】イスラム国(IS)フランス・パリ襲撃事件 声明文(日本語訳)
2015.11.15
玉本英子
イラク
イスラム国
〔シリア〕米軍「ジハーディ・ジョン」容疑者狙い空爆~「イスラム裁判所付近で死亡」と地元活動家
2015.11.14
編集部
イラク
イスラム国
<連載最終回>米国「対テロ戦争」の兵士と家族(7) 帰還兵が始めた反戦運動 市川ひろみ
2015.10.29
市川ひろみ
イラク
イスラム国
対テロ戦争
<連載>米国「対テロ戦争」の兵士と家族(6)帰還兵に増える離婚と子ども虐待 市川ひろみ
2015.10.28
市川ひろみ
イラク
イスラム国
対テロ戦争
<連載>米国「対テロ戦争」の兵士と家族(5) 顕著な帰還兵たちの薬物依存、ホームレス化 市川ひろみ
2015.10.27
市川ひろみ
イラク
イスラム国
対テロ戦争
<連載>米国「対テロ戦争」の兵士と家族(4) 深刻な帰還兵たちの心の傷 市川ひろみ
2015.10.26
市川ひろみ
イラク
イスラム国
難民
米軍
〔イラク現地報告〕イスラム国(IS)支配下のモスル住民に聞く(2)「なぜ外国人に支配されないといけないのか」
2015.10.01
玉本英子
イラク
イスラム国
〔イラク現地報告〕イスラム国(IS)支配下のモスル住民に聞く(1)「戦闘員は宗教とはかけ離れた人たち」
2015.09.29
玉本英子
イラク
イスラム国
IS戦闘員インタビュー
〔イラク〕第2部「イスラム国」(IS)戦闘員インタビュー(1)「2人の兄は米軍とイラク軍に殺された」(1/3)
2015.07.30
玉本英子
メディアとジャーナリズム
ジャーナリズム
イスラム国
なぜ危険地帯を取材するのか? ジャーナリスト5人が語る危険地帯取材の意義と課題 (上)
2015.05.08
南正学
イラク
インタビュー
イスラム国
〔イラク〕第1部「イスラム国」戦闘員インタビュー(3)町の通信はISが遮断、家族の安否も不明(3/3)
2015.04.30
玉本英子
1
2
★動画
★よく読まれている記事
【写真特集】困窮する農村の姿(5)
<維新とカネ>高木かおり議員が政党交付金で借金返済 専門家「極めて悪質な違法行為」と指摘
<北朝鮮内部調査>過酷すぎる今年の農民生活 農場の食糧底つき飢え蔓延 コロナで人手足らず夜間に草取り さらに干ばつ被害も
<維新とカネ>高木かおり参院議員が「文通費」を関連団体に寄付してマネロンか 「悪質で違法」と専門家
<北朝鮮内部>4月に入り地方で餓えが拡大 農民は食糧尽き、都市は現金収入なく… 貧弱な当局の救済措置
<速報北朝鮮内部>北部重要都市の封鎖を全面解除 急いだ理由は? 市場・職場も再開
★こんな記事も読まれています
おすすめ記事
<不逞鮮人>とは誰か~関東大震災下の朝鮮人虐殺を読む(1) 引き継がれてきたデマ
2022.01.18
おすすめ記事
北朝鮮<絶対秘密>文書を入手 財政悪化で紙幣発行停止 臨時金券「トンピョ」で混乱発生も赤裸々に
2021.11.15
Western Sahara
西サハラ問題とは何か? 解説 西サハラ(プロローグ) 岩崎有一
2021.03.05
Western Sahara
<現地報告>アフリカ最後の植民地・西サハラを行く(4) 監視される町 エルアイウン 岩崎有一
2019.06.17
おすすめ記事
<北朝鮮>写真で見る「苦難の行軍」(1) 大飢饉の中で少年少女はどうやって生きていたのか(4枚)
2018.10.07
もっと見る
メインメニュー
日本社会
北朝鮮報道
ミャンマー
中東地域
アフリカ諸国
連載
動画
写真ギャラリー
アジアプレス HP一覧
북한보도(韓国語版)
Rimjin-gang(英語版)
アジアプレス 公式HP
YouTubeチャンネル
アジアプレス書籍販売