その一方で、「対テロ戦争」そのものを疑問視して反戦運動を起こす人々もいる。IVAWのドーアティは、つぎのように帰還兵による反戦運動を意義づ けている。「死と破壊に加わり、心身に傷を負わせる行為に加担してきた同じ人々が、自らの経験を公正で平和な世界を築くために転換することは可能だ、と私 たちは信じている」(60)。

しかしながら、「対テロ戦争」を担っている兵士は、アメリカの人口の一パーセントにも満たず、アメリカ社会は、帰還兵に大きな関心を向けているとは 言いがたい。ヴェトナム戦争時にVVAWが行なったときとは異なり、IVAWが開催した「冬の兵士」公聴会を主要メディアは報道しなかった。リークホフが 帰国したときに目にしたのは、アメリカ軍とその他の人々との断絶だった。

彼には、「アメリカ軍が戦争をしているとき、アメリカ人は買い物をしていた」(61)ように感じられた。「対テロ戦争」をめぐる評価の違いにかかわ らず、帰還兵による運動組織が共通して目的としていることは、この戦争の実態と、それが引き起こす問題を直視するよう人々に働きかけることである。(了) <<第6回へ

いちかわ・ひろみ
京都女子大学法学部教授。同志社大学文学部、大阪大学法学部卒業。神戸大学法学研究科修了。専門は国際関係論・平和研究。著書に『兵役拒否の思想─市民的 不服従の理念と展開』(明石書店)。共著に『地域紛争の構図 』(晃洋書房)、『国際関係のなかの子ども』(御茶の水書房)ほか。
※本稿の初出は『人間存在の国際関係論』法政大学出版局(2015年)に収録された、市川ひろみさんの論考「『対テロ戦争』の兵士と家族」です。

【以下注】
(49) David Cortright, Soldiers in Revolt: GI Resistance During the Vietnam War (Chicago: Haymarket Books, 2005), p. 270 「対テロ戦争」に対する軍内の反対の動きについては、以下を参照。Ann Wright and Susan Dixon, Dissent: Voices of Conscience (Kihei, Hawai'I: Koa Books, 2008), pp. 113-191.
(50) VVAWの活動については、Andrew E. Hunt, The Turning: A History of Vietnam Veterans Against the War (New York: New York University Press, 1999)を参照。
(51) 市川『兵役拒否の思想』、59―77頁。
(52) http://www.mfso.org/main_f.html(2005年1月31日)
(53) VFPは、帰還兵が自らの経験を生かして、声を上げることで、平和の文化を築くことを目指している。帰還兵支援、戦争被害者への支援を行ない、すべての戦争を終わらせるために非暴力によって活動することを宣言する。イラクでの水プロジェクト、ボスニアの子どもへの医療支援など、戦争の傷を癒やす活動に資金を提供している。アメリカ軍兵士に良心的兵役拒否の申請を勧める活動も行なっている。2003年には、8000人の会員を有するようになった。http://www.veteransforpeace.org(2013年5月9日)
(54) http://www.ivaw.org/(2013年5月9日) アメリカ各地に34の支部を有する。
(55) Iraq Veterans Against the War and Aaron Glantz, Winter Soldier Iraq and Afghanistan: Eyewitness Accounts of the Occupations (Chicago: Haymarket Books, 2008)〔反戦イラク帰還兵の会、アーロン・グランツ『冬の兵士―イラク・アフガニスタン帰還米兵が語る戦場の真実』TUP訳、岩波書店、二○○九年、八頁〕.
(56) Cindy Sheehan, Peace Mom: A Mother's Journey through Heartache to Activism (New York, London, Toronto, Sydney: Atria Books, 2006).
(57) Joe Klein, "The New Greatest Generation," TIME, (August 29, 2011), p. 32.
(58) Annual Repot 2011: A Year of Impact, http://media.iava.org/IAVA_2011_Annual_Report.pdf#search=‛Annual+Repot+2011%3A+A+Year+of+Impact+IAVA'(二○一三年五月一○日).
(59) Klein, "The New Greatest Generation," pp. 30-35.
(60) 反戦イラク帰還兵の会、アーロン・グランツ『冬の兵士』、6―7頁。
(61) http://www.fastcompany.com/1719489/change-generation-paul-rieckhoff-founder-iraq-and-afghanistan-veterans-america(2013年5月29日)

<米国「対テロ戦争」の兵士と家族>記事一覧

★新着記事