
2009年イラン大統領選挙における国営放送の選挙キャンペーン番組表。赤、青、黄、緑で色分けされた4候補の出演スケジュールが一目で分かる。
◆ 歴史的討論
イランの大統領選挙では、国民の選挙への関心と投票率を高めるために、20日間の選挙運動期間中、国営テレビとラジオで様々な選挙キャンペーン番組 が組まれる。第10期イラン大統領選挙では、それぞれの番組への出演時間が合計17.5時間ずつ、各候補者に平等に与えられることになった。
選挙キャンペーン番組には、「専門家への回答」、「在外イラン人との対談」、「ドキュメンタリーフィルム」、「テレビ討論」といった30分から90 分までの番組があり、くじ引きで決まった順番に、候補者が各番組に出演する。なかでも注目の番組は、立候補者4人による総当り、1対1の「テレビ討論」で ある。イランの大統領選挙では初の試みだ。
90分のこの番組では、出演する二人の候補にそれぞれ40分の持ち時間が与えられる。囲碁の対極よろしく、発言は交互に行なわれ、話した分だけ持ち時間がカウントされてゆく仕組みだ。
「テレビ討論」の二日目。その日の出演は、今期大統領選挙の本命と目される二人、現職のアフマディネジャード大統領と改革派のムーサヴィー候補だった。夜10時半、国民の多くが見守る中、後に「歴史的討論」と呼ばれることになる討論の幕が切って落とされた。